こんにちは。ポルです!
時期はけっこうずれていますが、2022年4月分の家計簿を公開していこうと思います。
先の記事でも書きましたが、給料日の20日を基準に家計簿を付けているため19日を締め日とし、20日を初日として計算しています。
これは家計管理する上で使える残金が給料日基準のほうが管理しやすいと考えているためです。
2022年4月家計簿
固定費           予定     実際
部屋代      60,000     60,110
電気        6,000      5,584
ガス        3,000      2,567
水道        4,000         0
通信費       9,000      8,778
携帯        2,000      1,136
競馬        30,000      30,000
交通費         5,000        5,000
グリーンC    1,100        1,100
固定費合計120,100    114,275
変動費 60000 63105
固定費変動費計   177,380円
貯金        100,000    100,000
毎月ざっくりと固定費の予定を120,000円程度で計算し、給料を見ながら使える変動費を計算しています。
例えば給料が280,000円だった場合は固定費を120,000円、貯金を100,000円を差し引いた60,000円を変動費して使えるお金としています。
変動費は食費、交際費、医療費等色々ありますが、現状は費目を分けずに変動費一括りとして家計簿につけています。
変動費を費目ごとに分けない理由
率直にいって面倒だと思っております。
家計簿を毎日付けているかたはわかると思うんですが仕事で疲れて、費目ごとにわけて家計簿つけるってちょっとしんどい時ありますよね?
金額だけ押さえておけば金額をエクセルに入力して全部足させるのでそんなに手間になりません。
家計簿を付けるのがしんどくなってきた人がいたらとりあえず金額だけ押さえてみてはいかがでしょうか?
また、例えば変動費が6万円使える場合、一週間に15,000円位の計算で使っていけば大丈夫ということにしておけば管理もしやすいと思います。
この方法でもし予算が赤字が続くようであればより細かく付ける必要があると思いますが、予算内で収まるならこれで十分だと思います。
| 3月20日 | 3月21日 | 3月22日 | 3月23日 | 3月24日 | 3月25日 | 3月26日 | 週間計 | |
| 3890 | 0 | 679 | 4720 | 1380 | 902 | 4350 | 15921 | |
| 3月27日 | 3月28日 | 3月29日 | 3月30日 | 3月31日 | 4月1日 | 4月2日 | 週間計 | |
| 4592 | 100 | 2411 | 1851 | 1030 | 968 | 630 | 11582 | |
| 4月3日 | 4月4日 | 4月5日 | 4月6日 | 4月7日 | 4月8日 | 4月9日 | 週間計 | |
| 2612 | 0 | 750 | 1070 | 475 | 495 | 9671 | 15073 | |
| 4月10日 | 4月11日 | 4月12日 | 4月13日 | 4月14日 | 4月15日 | 4月16日 | 週間計 | |
| 972 | 2076 | 367 | 3971 | 777 | 2917 | 6367 | 17447 | |
| 4月17日 | 4月18日 | 4月19日 | 週間計 | |||||
| 893 | 779 | 1410 | 3082 | |||||
| 月間計 | ||||||||
| 63,105 | ||||||||
| 総合計 | ||||||||
| 177,380 | ||||||||
競馬について
家計簿の固定費を見て何だこれは?と思う人もいると思います。趣味として毎月3万円paypay銀行に入金してます。FIRE目指しているのに無駄遣いじゃない?多くない?と思う人も中にはいると思います。しかし好きなことにお金を使うことがあることはFIREするときにも必要なことだとポルは考えています。
勝っても負けても機械的に入金しています。少しづつ金額は増えていますが、FIREをする時には入金額を減額する予定です。
ここについては書く機会があったら書こうかと思います。
2021年の支出について
| 1月 | ¥184,018 | |
| 2月 | ¥198,687 | |
| 3月 | ¥191,667 | |
| 4月 | ¥201,527 | |
| 5月 | ¥186,050 | |
| 6月 | ¥160,850 | |
| 7月 | ¥191,792 | |
| 8月 | ¥149,665 | |
| 9月 | ¥169,445 | |
| 10月 | ¥180,329 | |
| 11月 | ¥245,680 | |
| 12月 | ¥196,805 | |
| 合計 | ¥2,256,515 | 
月平均だと約188,000円位となります。今年も同程度で収める予定でいます。
FIREする際は上の競馬の予算も含め、固定費も見直せる所はかなりあるので月に15万円程度には無理なく減らせるだろうと思っています。
今後FIREする際のお金の使い方の計画も書いていければ考えています。
      
      
      
      
  
  
  
  
コメント